よくある質問:インストール編
『探検隊』のインストールについて、過去に受け付けたよくあるご質問をまとめています。
詳細についてはインストールマニュアルをご参照ください。
インストールマニュアルは下記のリンク先からダウンロードできます。
https://library-tanken.com/filedownload/
〇インストール
- 「.NET Framework 3.5」のインストールに失敗する
- 『探検隊』がインストールできない
- 最新の『探検隊』で対応するOSについて
- 『管理版』や『カウンター版』を起動すると「データベース接続」画面が表示されてしまい、メイン画面が表示されない。
- 『探検隊』を複数の図書室に導入したい
〇バージョンアップ
「.NET Framework 3.5」のインストールに失敗する
Windows Updateが行えない環境など、様々な要因で、Windows 8、 8.1、10、11、Windows Server 2012、2012 R2、2016のOSを搭載しているコンピューターでMicrosoft .NET Framework 3.5 をインストールしようとすると正常に完了しない場合があります。
Microsoft様のサポートをご確認ください。 リンクはこちら
作業にはインストールするPCのWindows インストール メディアが必要になる場合があります。
『探検隊』がインストールできない
『探検隊』のインストールは、システム要件を満たした上で、事前に必要なソフトウェアをインストールしてから実施します。
システム要件を満たしているかご確認ください。
また、Windowsのアップデート中に『探検隊』のインストールを実施するとインストールが失敗することがあります。Windowsのアップデートは完全に終了した状態で『探検隊』のインストールを実施してください。
下記のリンク先からインストールマニュアルがダウンロードできます。
https://library-tanken.com/filedownload/
最新の『探検隊』で対応しているOSについて
最新の探検隊で対応するOSについては、「機能と推奨環境」ページにまとめております。該当ページでは推奨スペックも記載してますので、OSとあわせてご確認ください。
「機能と推奨環境」ページは下記のURLをクリックするか、画面上部の「探検隊とは」から「機能と推奨環境」をクリックしてください。
https://library-tanken.com/tanken/recommend/
「データベース接続」画面が何度も表示されてしまい、『管理版』などのメイン画面が表示されない。
『管理版』や『カウンター版』をインストール後に起動すると、最初は「データベース接続」画面が表示されます。「データベース接続」画面では「探検隊サーバ名」欄にPC名称を入力し[設定]ボタンをクリックすることで、『管理版』や『カウンター版』ではメインの画面が表示されます。しかし、「データベース接続」画面で「探検隊サーバ名」欄に正しいPC名称を入力しているにもかかわらず、[設定]ボタンをクリックして確認メッセージに[はい]ボタンをクリックしても再度「データベース接続」画面が表示される場合があります。
理由として、起動した『探検隊』プログラムが『探検隊』のデータベースとの接続ができなかった際、再度「データベース接続」画面が表示されます。以下の内容を確認してください。
- 『探検隊』のデータベースをインストールしていない
『探検隊』は『管理版』や『カウンター版』『データベース管理版』の3種のプログラムをインストールしただけでは使用することができません。『探検隊』のデータベースのインストールをおこなってください。『探検隊』のデータベースはデータを格納する場所で、『データベース管理版』はプログラムで別物になります。データベースのインストール方法は『探検隊』のインストールマニュアルをご確認ください。 - 「探検隊サーバ名」欄に入力しているPC名称が間違っている
「データベース接続」画面に入力する「探検隊サーバ名」欄はドロップダウンリストから選択するだけでなく、直接入力が可能です。必要であれば、キーボードを使用して入力してください。また、「探検隊サーバ名」欄に入力するPC名称は『探検隊』のデータベースがインストールされているPCの名称になります。 - 運用中の『探検隊』を起動したところサーバに接続できなくなった
前日まで使用できた『探検隊』が突然サーバに接続できなくなったのであれば、データベースのサービスが停止していることが考えられます。よくある質問のハードウェア・サービス編の「運用中の『探検隊』を起動したところサーバに接続できなくなった」を参照してください。 - サーバ機器の電源が落ちている、ネットワーク機器の不調
複数台のPCをネットワークで接続して『探検隊』を運用している場合、『探検隊』のデータベースが格納されているPC(サーバ)の電源が入っていないことが考えられます。サーバの確認をしてください。また、ネットワーク機器のが正常に稼働しているかどうか確認してください。
『探検隊』を複数の図書室に導入したい
質問:図書室が二ヶ所にあり、それぞれWindows11のPCが設置されている。『探検隊』をそれぞれの図書室のPCにインストールして使用したい。サーバとなるPCは無いので、それぞれを独立したスタンドアロンのPCとして使用したいのですが、どうすれば良いですか?
『探検隊』はひとつのソフトウェアに対してひとつの図書館のみで使用します。
使用許諾契約上、複数のPCに『探検隊』をインストールして運用することはできません。
その為、質問にあるような条件の場合、ライセンス違反となるため、二ヶ所のPCに『探検隊』をインストールしないでください。
どうしても二ヶ所のPCに『探検隊』を導入したいのであれば、『探検隊』のパッケージをもうひとつ購入していただくことになります。
またはサーバとなるPCを導入して『探検隊』データベースをインストールして、ネットワーク接続でPC同士を接続して運用してください。
バージョンアップに必要なデータについて
『探検隊』の旧バージョン(『探検隊』バージョン6.5、バージョン7.X)から『探検隊』バージョン10.1への移行には『探検隊』で取得したバックアップファイルが必要となります。バックアップデータの移行の際には、USBメモリーか外付けのハードディスクなどをご利用ください。各バージョンのバックアップファイルの保存場所の確認方法は下記になります。
〇バージョン7.X
1.データベース管理版を起動します。
2.「バックアップ設定」をクリックします。
3.バックアップ先フォルダ設定欄に記載されているパスにバックアップが保存されます。
※『探検隊』の『管理版』終了時に「バックアップを実行しますか?」に[はい]ボタンをクリックすると、バックアップファイルが『データベース管理版』の指定場所に保存されます。
〇バージョン6.5
1.探検隊を起動します。
2.「管理業務(先生のしごと)」をクリックします。
3.「運用管理」をクリックします。
4.「学校運用設定」をクリックします。
5.「バックアップ」をクリックします。
6.バックアップ設定画面のバックアップドライブに「探検隊バックアップ」というフォルダが作成され、バックアップファイル一式が保存されます。
※Cドライブを指定している場合、ドキュメントまたはマイドキュメントに保存されます。
『探検隊』のバージョンアップ方法の概要を知りたい。
1.『探検隊』のバージョンアップ版の購入~ダウンロードする
『探検隊』のバージョンアップ版を購入します。
『探検隊』のバージョンアップ版(「バージョンアップ版 ダウンロードパッケージ」)のご購入についてはこちらにご連絡ください。
購入後、当Webサイトにログインして、該当の「バージョンアップ版 ダウンロードパッケージ」をダウンロードします。
2.新PCにダウンロードした『探検隊』をインストールする
新PCに『探検隊』をインストールします。
『探検隊』のインストールは、ダウンロードしたファイルのみでおこないます。(古い『探検隊』のパッケージ類は必要ありません)
インストールの方法についてはダウンロード時に同梱されているインストールマニュアルを参照します。
3.旧PCの『探検隊』のバックアップを取得する
USBメモリなど、持ち運びができる媒体に『探検隊』のバックアップを取得します。
4.新PCの『データベース管理版』を使用して、旧PCのバックアップファイルをインポートする
旧PCから取得したバックアップを、新PCにインポートします。
バックアップをインポートすることで、蔵書、利用者、統計、貸出データなどが移行されます。
「バージョンアップ版 ダウンロードパッケージ」は『探検隊』バージョンアップマニュアルが付属しています。
上記概要の作業詳細は、バージョンアップマニュアルをご参照ください。
インストールマニュアル、バージョンアップマニュアルは「ダウンロード」画面よりダウンロードすることができます。